
2010年12月09日
Christmas Tree and Event
12月に入り大変寒くなってまいりました。
皆様どうお過ごしでしょうか? 私は暖房のきいた部屋でぬくぬくと
SLやったりDJの練習したりと気ままに過ごしております。

師走に入り開店休業中の私のお店、Sahara's Beach Barにも一応
冬が訪れました。 不器用な私は綺麗な飾り付けなど出来るはずもなく
去年購入した巨大クリスマスツリーを出して雰囲気だけは味わえる状態に
しましたwww

どれぐらい巨大かというと↓をご覧下さいw

降っている雪は加工です。 実際にはささやかなパーティクルが出ている
程度です^^;
さて、イベントの紹介です。 私のお店でのイベントではありません。
明日(12月10日) 22時00分(日本時間) HARUNOシムにて
年末・クリスマス イベントを行います。

前半の一時間は私のDJタイム。 後半はシムオーナーでありソプラノ歌手の
Haruno Watanabeさんによりクリスマスキャロル&へんてこトークwww
イベントを通してパーティクル操作を担当して下さるのがフェスティバオーナーの
Kosamu Ohさん
私のDJタイムにフィーチャーする予定のアーティストさんは
Shakatak
Mezzoforte
David Benoit
Voyage
Van Mccoy
The Rippingtons
The Brothers Johnson
Quincy Jones
etc etc
70年代から90年代前後とちょっと年代的には幅広くやります。
ジャズフュージョンメインで70年代ディスコの曲や若干80年代の曲も織り交ぜ
もちろんクリスマスソングもお届け致します。
セットの全体的なテーマとしてはクリスマスを感じて貰いながらも、今年一年
をふり返れるような、そんな感じのセットに出来れば思っています。
現地へのURLですが、恐らく会場の準備がまだ済んでいない状態なので
再度ブログにて告知いたします。 明日の22時、お時間ある方は是非
HARUNOシムへおこし下さいませ。
皆様どうお過ごしでしょうか? 私は暖房のきいた部屋でぬくぬくと
SLやったりDJの練習したりと気ままに過ごしております。

師走に入り開店休業中の私のお店、Sahara's Beach Barにも一応
冬が訪れました。 不器用な私は綺麗な飾り付けなど出来るはずもなく
去年購入した巨大クリスマスツリーを出して雰囲気だけは味わえる状態に
しましたwww

どれぐらい巨大かというと↓をご覧下さいw

降っている雪は加工です。 実際にはささやかなパーティクルが出ている
程度です^^;
さて、イベントの紹介です。 私のお店でのイベントではありません。
明日(12月10日) 22時00分(日本時間) HARUNOシムにて
年末・クリスマス イベントを行います。

前半の一時間は私のDJタイム。 後半はシムオーナーでありソプラノ歌手の
Haruno Watanabeさんによりクリスマスキャロル&へんてこトークwww
イベントを通してパーティクル操作を担当して下さるのがフェスティバオーナーの
Kosamu Ohさん
私のDJタイムにフィーチャーする予定のアーティストさんは
Shakatak
Mezzoforte
David Benoit
Voyage
Van Mccoy
The Rippingtons
The Brothers Johnson
Quincy Jones
etc etc
70年代から90年代前後とちょっと年代的には幅広くやります。
ジャズフュージョンメインで70年代ディスコの曲や若干80年代の曲も織り交ぜ
もちろんクリスマスソングもお届け致します。
セットの全体的なテーマとしてはクリスマスを感じて貰いながらも、今年一年
をふり返れるような、そんな感じのセットに出来れば思っています。
現地へのURLですが、恐らく会場の準備がまだ済んでいない状態なので
再度ブログにて告知いたします。 明日の22時、お時間ある方は是非
HARUNOシムへおこし下さいませ。