
2009年10月29日
セクシーなバイク
MLCCのバイクにはテクスを入れ替える機能があって
それを使ってちょっとセクシーなバイクを作ってみました。
使用バイクはMLCCのImpressiveです。
アダルトがどうのこうのって問題になると嫌なので
ヤバイ部分は消してありますwww

こっちは全体像。後ろのフェンダーとオイルタンクもテクスを
交換してあります。

実はプロの塗装屋さんに違うバイクですがペイントを
お願いしてあります。 早ければ今週末にでも出来上がる予定。
タンクの絵柄は同じモノ、他のパーツのテクスは格好いいのを
注文したので、出来上がってのお楽しみ。
塗装が完成したらブログで再度ご紹介致します。
それを使ってちょっとセクシーなバイクを作ってみました。
使用バイクはMLCCのImpressiveです。
アダルトがどうのこうのって問題になると嫌なので
ヤバイ部分は消してありますwww

こっちは全体像。後ろのフェンダーとオイルタンクもテクスを
交換してあります。

実はプロの塗装屋さんに違うバイクですがペイントを
お願いしてあります。 早ければ今週末にでも出来上がる予定。
タンクの絵柄は同じモノ、他のパーツのテクスは格好いいのを
注文したので、出来上がってのお楽しみ。
塗装が完成したらブログで再度ご紹介致します。
2009年10月29日
MLCCのバイク
久しぶりにモーターワールドへ遊びに行きました。

ここにはMLCCのバイクベンダーがあるのですが
見てみたら新しいバイクが二台もwww
こちらがChainreaction。

っで、これがExtreme。

一番上のSSでネタバレしてますが、私が買ったのはExtreme!

MLCCのバイクの特徴は:
1) スクリプトが優れているので操作性が高い。
2) 色変更が出来る
3) ボデーの至るところのテクスが張り替えられる。
4) 運転だけでなく、ただ座る事も出来る。
4) 好きなカメラアングルが選べる
それ以外にもバイクによりスペシャルな機能もあります。
このバイクを動画でご紹介w
ついでに昔アップしたMLCCのSupreme Beastの動画も
貼り付けw

ここにはMLCCのバイクベンダーがあるのですが
見てみたら新しいバイクが二台もwww
こちらがChainreaction。

っで、これがExtreme。

一番上のSSでネタバレしてますが、私が買ったのはExtreme!

MLCCのバイクの特徴は:
1) スクリプトが優れているので操作性が高い。
2) 色変更が出来る
3) ボデーの至るところのテクスが張り替えられる。
4) 運転だけでなく、ただ座る事も出来る。
4) 好きなカメラアングルが選べる
それ以外にもバイクによりスペシャルな機能もあります。
このバイクを動画でご紹介w
ついでに昔アップしたMLCCのSupreme Beastの動画も
貼り付けw