
2009年03月04日
次回作のダンスの事等々
とりあえず次回作のダンス組み上がりました^^
まだロケ地など決まっていないので探さなくてはです。

ダンスを組んでいて思ったのですが、SLでダンスを組む時に気になるのが
ダンスの繋がりだとか曲に合ったリズムのダンスを選ぶだったりとかします。
他にもありますがここではスルーしますw
では、どうしてもあるフレーズに使いたいダンスが次のダンスと上手く繋がらない
場合はどうするのか? 妥協して違うダンスを入れるのか。それとも多少位置が
ズレる事を覚悟で使いたいダンスを使うか。
このタイミングでこの動きがあるから、ここで使いたい!でも次と上手く
繋がらない>< こんな時私は 躊躇無く繋がりを捨てます。
スムーズに繋がらなくても全体的な曲との調和を優先します。
もっとも あまりにも遠いところからのワープ現象が起きるようなら何らかの
調整をする必要にかられますがね^^;
まだロケ地など決まっていないので探さなくてはです。

ダンスを組んでいて思ったのですが、SLでダンスを組む時に気になるのが
ダンスの繋がりだとか曲に合ったリズムのダンスを選ぶだったりとかします。
他にもありますがここではスルーしますw
では、どうしてもあるフレーズに使いたいダンスが次のダンスと上手く繋がらない
場合はどうするのか? 妥協して違うダンスを入れるのか。それとも多少位置が
ズレる事を覚悟で使いたいダンスを使うか。
このタイミングでこの動きがあるから、ここで使いたい!でも次と上手く
繋がらない>< こんな時私は 躊躇無く繋がりを捨てます。
スムーズに繋がらなくても全体的な曲との調和を優先します。
もっとも あまりにも遠いところからのワープ現象が起きるようなら何らかの
調整をする必要にかられますがね^^;
タグ :ダンス
2009年03月04日
HIEN
グループノーティスでHaruMotorから新しい車が出たと情報が入ったので
ダンス調整の合間に行ってきました!

今回の新作HIENは曲線がとても美しく、またその美しさの中に力強さを感じさせる
デザインになっています。

早速購入してお店の横でREZしてみました^^


内装もしっかり作り込んであります。

開けられるところ全て(だと思うwww)を開けてみました。

普段は見えないエンジンルームもシッカリ作ってあります。

シートに座ってみました。 座る位置の調整は出来るのですが、私のアバターは
普通以上に大きいのでシフトギアの位置と手の位置がずれてしまっています。
普通サイズのアバターなら”しっくり”くると思います^^;
座っているポーズもカッコイイです。 あ、車に乗り込む時のアニメもあります。
SSはありませんが、これもHaruMotorの車の特徴でもあります。かなりカッコイイ
です。

場所移動して車を運転してみました

操作性もピカイチでとても運転し易いです。

HaruMotorさんへは↓のリンクから行けます^^
http://slurl.com/secondlife/HaruMotors/123/132/902
ダンス調整の合間に行ってきました!

今回の新作HIENは曲線がとても美しく、またその美しさの中に力強さを感じさせる
デザインになっています。

早速購入してお店の横でREZしてみました^^


内装もしっかり作り込んであります。

開けられるところ全て(だと思うwww)を開けてみました。

普段は見えないエンジンルームもシッカリ作ってあります。

シートに座ってみました。 座る位置の調整は出来るのですが、私のアバターは
普通以上に大きいのでシフトギアの位置と手の位置がずれてしまっています。
普通サイズのアバターなら”しっくり”くると思います^^;
座っているポーズもカッコイイです。 あ、車に乗り込む時のアニメもあります。
SSはありませんが、これもHaruMotorの車の特徴でもあります。かなりカッコイイ
です。

場所移動して車を運転してみました

操作性もピカイチでとても運転し易いです。

HaruMotorさんへは↓のリンクから行けます^^
http://slurl.com/secondlife/HaruMotors/123/132/902
2009年03月04日
モーションキャプチャー
ダンス他のアニメーション屋さんのHenmationがモーションキャプチャー
の様子を動画で公開しています。 面白いので是非見に行って、ダンスアニメ
がどうやって作られているのかを見てみて下さい!
http://www.henmations.com
の様子を動画で公開しています。 面白いので是非見に行って、ダンスアニメ
がどうやって作られているのかを見てみて下さい!
http://www.henmations.com