偽DJ

サハラ

2009年02月27日 21:34


結局プロバイダ(J:COM)も含め沢山のプロバイダさんがP2Pの
ファイルシェアリングソフトを規制する目的で帯域制限をしているらしいと
言うことが解りました。 多くの人が使っているネトラジだとそう言うことは
きっと無いのでしょうね。

っで、私に残された手段はイーモバイルwww
一昨日試した時は自宅が電波状況が良くない事もあってビットレートを
上げる事が出来ませんでした。 今朝 イーモバイルのモデムを窓際まで
引っぱったら電波の状況が多少は良くなって若干音質を上げる事に成功!


なんとか聞けるぐらいの音が出るようになったので、お友達に試しに聞いて
貰いましたw 最初に試し聞きしてくれたのがネヴァさん^^


途中音飛びが起きてAMラジオ程度の音まで下げる羽目に><

そうこうしていたらジーナさんも聞きに来てくれました。


悪い音質に音飛びの音楽を根気よく聴いてくれました!
嬉しかった><

っで、 このままでは終わりたくないのでリベンジ! 力業見せます。
音質も飛躍的に上がる起死回生の一打を打ちました!!!
その内容は、また次回w
SL楽器